当院は地域の『運動器疾患かかりつけ医』として、運動器疾患に対して、正確な診断治療を行います。
骨折、捻挫、切り傷などの一般外傷をはじめ関節リウマチ、痛風による関節炎、また、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、頚椎症など脊椎疾患や、変形性関節症、骨粗鬆症など運動器に関わる痛みを広く診療いたします。
厚生労働省より、令和5年3月13日以降、マスク着用は個人の判断にゆだねるとの発表がありましたが、医療機関訪問時はマスクの着用を推奨されております。
当院は重症化リスクの高い患者さん(基礎疾患を有する方・高齢者・妊婦など)が、多数ご来院されます。
ご自身や患者さんを感染から守るため、引き続きご来院の際はマスクの着用をお願いします。
PFC-FDによる変形性膝関節症の治療を開始しました。 詳細はホームページの『整形外科』の項目からご覧ください。 ご希望の方はお気軽にご相談ください。
当院では、新たに拡散型衝撃波による疼痛緩和装置を導入しております。
これまで治療が困難であった、いわゆるテニス肘(上腕骨外側上顆炎)や足底筋膜炎など治療に効果があるとされております。
その他にも疼痛緩和を目的として様々な部位に用いる事が可能です。
ご希望のかたは、診察時に医師に問い合わせ下さい。
当院にてMRI撮影が可能となりました。
原則予約検査ですが、空いていれば即日検査可能です。
ご希望の方は遠慮無く診察時にご相談ください。
当院では、理学療法士・日本運動器学会認定セラピストによる運動器リハビリテーションを行っております。
他院での手術後のリハビリテーションなども行っておりますので、ご希望の方は診察時にお気軽にお問い合わせ下さい。